粘土は人間性を育てる完璧な素材
学校法人あおい第一幼稚園園長 石塚 百合子
「Nendouワークショップ」で、
楽しい試行錯誤を。
あっちこっちねんどう🗾
最近このTシャツをいろんなところで見かけるようになりましたよね…😅
『あっちこっちねんどう』
2026年12月末までに日本全国47都道府県でのワークショップ開催制覇するという企画なのですー
各地に自ら足を運び、いろんな方にねんど遊びの楽しさを知ってほしいと思って始めました💨
はい、現状はと言いますと…
7都道府県制覇したところです…😂
みなさん!どうかTシャツを購入いただき、あたたかくお見守りください🙇♂️
#あっちこっちねんどう #ねんどあそび #ワークショップ開催 #全国行脚 #47都道府県制覇
かみねんどでカタツムリをつくりましたよ🌀
昨日は朝から夕方まで全5回たくさんの子どもたちに集まっていただきました✨
みんながつくった元気いっぱいのカタツムリを見ていたらちょっぴり嫌な梅雨もどこか待ち遠しくなってきました🙋♂️
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました😊
次回開催は6/25(土)です!
ぜひまた遊びに来てくださいね💕
#粘土 #ねんど #かみねんど #粘土造形 #粘土遊び #粘土作品 #粘土教室 #親子ワークショップ東京 #親子参加イベント #親子共同作業 #梅雨入り間近 #カタツムリ製作 #あじさい製作 #東京都文京区 #谷根千イベント #uni2019 #粘道
かみねんどでカタツムリをつくろう🐌
6月4日(土)につくば文化郷にてワークショップを開催します🙋♂️
まもなく梅雨シーズンがやってきますね☔️
ジメジメ…シトシト…🌀
子どももオトナもみんな笑顔でカタツムリつくって心晴れやかに🌈
今回は特典サービスあり🙆♂️
ものづくりに没頭して心を整えたあとは、美味しいランチとハンドトリートメントで充実した休日を過ごしてみませんか〜
@taiwan.cafe.kotama
@pola_kenkyugakuenekimae
**************************************
▪︎日時
6月4日土曜日
①11時00分-12時00分
②13 時00分-14時00分
▪︎場所
つくば文化郷
※つくば市吉瀬1679-1
※無料駐車場あり
▪︎参加費
1,500円/人(材料費込)
▪︎対象者
子ども子どもから大人まで
▪︎申込方法
下記3点明記の上DMまで
希望時間/参加者氏名/連絡先
**************************************
特典サービス
❶台湾カフェ小玉(つくば文化郷別館)
ランチ・ドリンク10%OFF✨
❷POLA THE BEAUTY 出張サービス
ハンドトリートメント500円👌
**************************************
皆さんのご参加をお待ちしています♪
#粘土 #ねんど #かみねんど #粘土造形 #粘土遊び #粘土アート #粘土作品 #粘土教室 #ワークショップ #大人の趣味時間 #つくば文化郷 #粘道
🐌カタツムリ製作🐌
今回はまもなく訪れる梅雨シーズンに先がけて、カタツムリをつくりました〜♪
すると、ホンモノのカタツムリたちが家族を引き連れてやってきました…
それは冗談ですが…
毎回ご参加いただいているお母さんが自宅から引き連れてきてくれたのです✨
子どもたちも大喜び😍
いつも以上に盛り上がり思い出に残るワークショップとなりました🙆♂️
#粘土 #ねんど #紙粘土 #かみねんど #粘土造形 #粘土遊び #粘土作品 #粘土教室 #親子参加イベント #親子ワークショップ #親子共同作業 #梅雨シーズン到来 #カタツムリ #東京都目黒区 #粘道
井上泰幸展@東京都現代美術館に行ってきましたー♫
井上泰幸さんは、特撮のパイオニア円谷監督のもと、ゴジラの特撮美術スタッフとしてキャリアをスタート、それ以降デザイナー/特撮美術監督として、特撮映画のみならず日本映画・TV史において重要な作品を数多く手がけできた方です。
新企画・巨大モニュメントづくりに向けてのヒントをたくさん得ることができました✨
今回は顧問の中川先生にお誘いいただきご一緒したのですが、やっぱりホンモノに触れるって大切ですね!
今後も定期的に足を運ぼうと思いました🙋♂️
#東京都現代美術館 #井上泰幸特撮美術監督が生誕100年 #ホンモノに触れる
2022年こどもの日🎏
人生は粘土遊びみたいなもんだ。
上手につくろうなんて気負わず、あせらずに、自分のイメージを手がかりに、じっくり色カタチからつくればいい。
おしゃべり、おふざけも、大いにけっこう。
思いどおりにいかないこともあるけれど、何度でもやり直せばいいよね。
疲れたら休んで、困ったらママやパパに助けてもらえばいい。
そうこうしていると、思いどおりの作品ができあがってるよ、きっと。
これからをつくる
すべての子どもたちに
心からおめでとう😃
#未来ある子どもたちへ
#子どもたちにメッセージ
#こどもの日製作
お食事中に失礼します🙏
ワークショップ参加者で副業カメラマンりえさんに撮影していただきました✨
テーマは「仕事の流儀」だそうです😁
いつも応援いただきありがとうございます🙇♂️
少しはサマになるようダイエットに励みますので、あらためてお願いします〜♪
#副業カメラマン #応援ありがとうございます #粘道
いろんな表情した個性あふれるダチョウができました✨
昨日は東京千駄木UNIさんでのワークショップでした〜♪
なんでまたダチョウなのかって?何か季節と関係あるのかって??
いいえ!ただどうしても鳥類をつくってみたかったのです…😅
もしかしたら、逃避願望があるのかもしれませんね!
このダチョウ🦤
カラダは新聞紙、首と足はストローでつくられているのですよ🔥
みんなで工程を楽しみながらつくることができました🙆♂️
さぁ次は何をつくろうかなぁ〜
次回開催は5/28(土)です。
またぜひ遊びに来てくださいね😊
#粘土 #ねんど #粘土遊び #粘土造形 #粘土作品 #粘土教室 #親子参加イベント #親子ワークショップ #親子体験教室 #親子共同作業 #ダチョウ #文京区ママ #谷根千界隈 #uni2019 #粘道
久々のシニア向けワークショップ開催!
シニアマンション内のサークル活動としてご検討いただくためのトライアル開催でした🙋
ものづくりや手仕事を得意されている女性の方々にお集まりいただき、鯉のぼりを一緒に作りました🎏
90分間にわたり細部までこだわり粘り強く取り組んでおられた姿がとても印象的でした✨
出来上がりは言うまでもなく…いろんな表情をした鯉のぼりが楽しそうに泳いでいました👏
とても楽しい時間を過ごすことができました!
ありがとうございました😊
#粘土 #ねんど #粘土造形 #粘土遊び #粘土作品 #粘土教室 #シニア向けレッスン #シニア向けマンション #サークル活動 #ルミシア浦安舞浜 #粘道
ワークショップ@東京目黒トンカラスキーム🎶
今日はなんとなんと臨時開催の日でした✨
毎回ご参加いただいているお母さんたちが保育園のママ友にお声掛けくださり開催する運びとなったのです😍
仲良しメンバーでの参加とあって、いっぱい寄り道しましたが、みんな少しずつ違う表情した鯉のぼりがバッチリ完成しました👌
こどもの日までお部屋に飾って楽しんでくださいね〜
次回は5/15(日)です!
またぜひ遊びに来てくださいね😃
#粘土 #ねんど #紙粘土 #かみねんど #粘土遊び #粘土造形 #粘土作品 #粘土教室 #親子参加イベント #親子ワークショップ #親子共同作業 #こどもの日製作 #こいのぼり制作 #東京都目黒区 #粘道
初参加のお友達👧
お兄ちゃんと一緒に参加してくれました〜
私の説明を誰よりもしっかり聞いてくれていました🙆♂️
なのに…私の説明が悪くて、せっかくのピンクねんどが台無しになってしまってごめんね😅
懲りずにまたみんなで来てね〜👋
#粘土 #ねんど #粘土遊び #粘土教室 #2歳女子恐るべし
あっちこっち ねんどう💨
第3回目は茨城県つくば市にあるつくば文化郷にて開催しました✨
今回は趣向を変えて、マンツーマンでの実施としました♪
え!?人が集まらなかっただけじゃないの…という話もありますが…😅
自然溢れるのどかな環境でじっくり粘土遊びにふけるのもいいもんですよ〜
土浦市から小学2年生の女の子が家族で参加してくれました👧
図画工作が大好きというだけあって、抜群の安定感でした👏
つくば文化郷では、今後も定期的にワークショップを開催してまいります🙋♂️
地域の皆さんが交流できる場を創出していければと思っています😊
さてと、次はどこに行こうかな〜
オススメがあったらぜひ教えてくださいね!
#あっちこっちねんどう #全国行脚 #粘土好きな人と繋がりたい #粘土の楽しさ伝えたい #親子イベント #親子共同作業 #粘土造形 #粘土遊び #粘土作品 #粘土教室 #茨城県つくば市 #つくば市吉瀬 #つくば文化郷 #粘道
あっちこっち ねんどう💨
今回は茨城県つくば市です🏔
会場は筑波研究学園都市の周辺に広がる
田園の豊かな自然と歴史のいきづく
"農"の家「つくば文化郷」です♪
150年を経た筑波地方の農村の
原風景や雰囲気と共に
粘土造形に取り組みませんか?
▪︎日時
4月23日(土) 各回60分
①10:00-/②11:30-/③13:00-
▪︎場所
つくば文化郷
※茨城県つくば市吉瀬1679-1
▪︎参加費
親子1,500円(材料費込)
▪︎持ち物
お手拭きタオル
作品を入れる紙袋
▪︎申込方法
以下2点をDMにて
①氏名(参加者全員)
②年齢(子供のみ)
ご参加お待ちしております🙇♂️
#あっちこっちねんどう #全国行脚 #粘土 #ねんど #粘土遊び #粘土造形 #親子イベント #親子ワークショップ #親子共同作業 #粘土教室 #茨城県つくば市 #つくば文化郷 #粘道
アートティーチャー宮嵜さん✨
現役小学校教諭であり、あづち図工室の主宰でもある宮嵜さん。
アート教育を体系的に学んだのち、さまざまな場面で実践されている方です。
今回開催にあたっては、会場手配から運営サポートまでご協力いただきました。
これからどんな形でご一緒していけるか楽しみで仕方ありません!
ありがとうございました🙇♂️
#あづち図工室 #アートティーチャー #現役小学校教諭 #出会いに感謝です #粘道
あっちこっち ねんどう💨
記念すべき2回目は滋賀県蒲生郡にある三井アウトレットパーク滋賀竜王のイベントスペースにて開催しました✨
事前予約は午前中2組のみ💧
学生時代の先輩と同期がご家族とご参加いただきました😍
その様子を見て興味を持ってくれた親子連れが次々と集まってきてくれたのです〜♪
気づいた時には、スケジュール関係なくご家族ごとにワークショップを同時進行している自分がいました😅
粘土を通して、いろんな人と出会い、ともに粘土遊びを楽しむことができ、より粘土の可能性を感じることができました🙋♂️
次は茨城県つくば市です!
今から楽しみです〜😁
#あっちこっちねんどう #全国行脚 #粘土好きな人と繋がりたい #粘土の楽しさ伝えたい #親子イベント #親子共同作業 #粘土造形 #粘土遊び #粘土作品 #粘土教室 #三井アウトレットパーク滋賀竜王 #滋賀県蒲生郡竜王町 #粘道
懐かしの作品・カツ丼💥
無性に食べたくなる時あるよねー
みりん仕上げの代表作品です😅
#粘土遊び #粘土作品 #小麦粘土 #小麦粘土遊び #フェイク #あつあつのカツ丼 #ときたまご #仕上げはみりん #粘道
粘土の良さは手軽に持ち歩き遊べること💡
今日は新幹線車内で粘土遊びしながら京都に向かいました🚆
あっという間の2時間半♪
没頭しすぎてハサミを取り出した時は車内警備員が駆けつけとっ捕まえられそうになりました💦
くれぐれもご注意ください😅
#紙粘土 #かみねんど #粘土造形 #粘土遊び #新幹線車内 #あっという間に時間が過ぎる #粘道
ウロコづくりに四苦八苦💦
昨日は東京目黒にある設計事務所&アフリカ雑貨トンカラスキームさんでのワークショップでした✨
こどもの日に先駆け、みんなで鯉のぼりをつくりました🎏
今回のポイントはウロコづくり♪
単調かつ細やかな作業が続いたことで子どもたちが疲れ果て、お母さんお父さんがリリーフ登板しました👨👩
きっと昨日は親子そろってぐっすり眠れたのではないでしょうか…
ほんとにお疲れさまでした!
懲りずにまたぜひ遊びに来てくださいね😆
#粘土遊び #粘土造形 #粘土作品 #粘土教室 #かみねんど #親子参加イベント #ワークショップ東京 #親子共同作業 #親子共同作品 #こいのぼり製作 #こどものひ #東京都目黒区 #トンカラスキーム #粘道